
9
EFFECT LAYER
SPLIT
TRANSPOSE
CONTRAST
MUSICAL INFORMATION SYSTEM
TEMPO
LECT
23
5
6
AUTO
EXTERNAL
INTERNAL
TONE EXPANDER
CH 1
UPPER1
MIXER SELECT
HARMONIZE
CH 2
UPPER2
CH 3
LOWER1
CH 4
LOWER1
CH 5 CH 6
CHORD1
CH 7
CHORD2
CH 8
CHORD3
CH 9
BASS
CH 10
RHYTHM
CH 11
TR 1
CH 12
TR 2
CH 13
TR 3
CH 14
TR 4
CH 15
TR 5
CH 16
TR 6
ACCOMP
BANK A
SELECT
SEQUENCER TRACK
16 CHANNEL MIXER
TONE
SEQUENCER
REGISTRATION
STORE
DELETE
SONG
ENTER / NO / YES
VOLUME
VOLUME
CH CH
RECORD
DEMO
PAT TE R N
GUITAR
PIANO
HARP
PIANO
STRINGS
E.PIANO 1
BRASS
CHORD
FLUTE
PHONE
SAX
ACOUS. VIOLIN CHOIR NEWAGE CLARINET TRUMPET
GUT TENOR
DION
BRIGHT OCTAVE E.PIANO 2 CLAVI CELESTA HONKY-
PIANO PIANO TONK
W.BASS
E.BASS
ORGAN
E. ORGAN 1
SET
BRIGHT-
GUITAR NESS
DRUM
ORGAN
GRAND E.GRAND HARPSI- VIBRA- ACCOR- PIPE DRAWBAR
E. ORGAN 2
BC DE
CURSOR
DISK
TOUCH
RESPONSE
TUNE/MIDI
※
BANK A
SELECT
TONE
REGISTRATION
STORE
GUITAR
PIANO
HARP
PIANO
STRINGS
E.PIANO 1
BRASS
CHORD
FLUTE
PHONE
SAX
ACOUS. VIOLIN CHOIR NEWAGE CLARINET TRUMPET
GUT TENOR
DION
BRIGHT OCTAVE E.PIANO 2 CLAVI CELESTA HONKY-
PIANO PIANO TONK
W.B AS S
E.BASS
ORGAN
E. ORGAN 1
SET
BRIGHT-
GUITAR NESS
DRUM
ORGAN
GRAND E.GRAND HARPSI- VIBRA- ACCOR- PIPE DRAWBAR
E. ORGAN 2
BCDE
SEQUENCER
DELETE
SONG
ENTER / NO / YES
VOLUME
VOLUME
CH CH
RECORD
DEMO
PATTERN
CURSOR
DISK
TOUCH
RESPONSE
TUNE/MIDI
I
H
J
K
O
P Q R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
LAYER
SPLIT
TRANSPOSE
N
a b c
各部の名称
T
カーソルボタン ☞
34, 39
本文中では[
▼
][
▼
][▲][▼]と表記
U
エンターボタン ☞
34, 39
V
+/−ボタン[YES/NO ボタン] ☞
29, 30, 31, 34
W
デモ演奏ボタン ☞
9
X
ディスクボタン ☞
66
Y
チューニング/ MIDI ボタン ☞
31, 76
Z
タッチレスポンスボタン ☞
29
660A-J-011A
各部の名称
※デモ演奏の聴き方
デモ演奏ボタンを押すとデモ演奏が開始されます。デモ演奏は 12 曲あり、繰り返し再生を続けます。デモ演奏を停止したいときはデモ演奏
ボタンまたはスタート/ストップボタンを押します。
■
NOTE
■
●
デモ演奏中に+/−ボタンを押すと、次のデモ演奏にスキップします。
●
デモ演奏を始める前に鍵盤の音色を決めておくと(16 ページ参照)、デモ演奏に合わせてその音色で鍵盤演奏ができます。
●
デモ演奏中は MIDI 機能が使用できません。
●
デモ演奏が始まると、オートハーモナイズ、レイヤー、スプリット、自動伴奏モードが解除されますが、演奏が終了すると、デモ演奏開始
前の設定状態に戻ります。
Komentarze do niniejszej Instrukcji