
17
基本的な操作
ピアノ設定ボタンを押すと、ピアノ演奏に適した設定
に切り替わります。
<設定される内容>
音色番号:“000”
リズム番号:“140”
演奏モード:ノーマル
レイヤー:オフ
スプリット:オフ
オートハーモナイズ:オフ
トランスポーズ:0
タッチレスポンス:
オフに設定されている場合は、初期値に戻る
オンに設定されている場合は、変更なし
アサイナブルジャック:SUS
ローカルコントロール:オン
ミキサーチャンネル 1 のパラメーター設定:
音色の設定に従う
J 操作手順
1. ピアノ設定ボタンを押します。
2. 鍵盤を弾いてみましょう。
• ピアノの音色で演奏できます。
3. リズム伴奏を付けたい場合は、スタート/
ストップボタンを押します。
• ピアノ演奏に適したリズムが演奏されます。
• リズムを止めるには、もう一度スタート/ス
トップボタンを押します。
• リズム演奏中にピアノ設定ボタンを押した場合は、演
奏が止まり、上記の<設定される内容>に切り替わり
ます。
• シンセ機能などの他のモードにいるときにピアノ設定
ボタンを押した場合は、ただちにそのモードを終了し
通常状態にもどり、上記の<設定される内容>に切り
替わります。
• 以下の場合は、ピアノ設定ボタンを押しても設定が切
り替わりません。
※ ソングメモリー機能で、リアルタイム録音中、ステッ
プ録音中、エディット機能使用中
※ 各機能で作成したデータを本体に内蔵されているフ
ラッシュメモリーへ保存を行うときに、保存や書き
替えをして良いかを確認するようなメッセージが画
面上に表示されている場合
※ デモ演奏中
ピアノ設定ボタン
707A-J-019A
CTK900_j.book 17 ページ 2005年3月9日 水曜日 午後3時9分
Komentarze do niniejszej Instrukcji