Casio CTK-520L Instrukcja Użytkownika Strona 55

  • Pobierz
  • Dodaj do moich podręczników
  • Drukuj
  • Strona
    / 115
  • Spis treści
  • BOOKMARKI
  • Oceniono. / 5. Na podstawie oceny klientów
Przeglądanie stron 54
53
ソングメモリー機能を使って演奏を録音してみましょう
ステップ録音とは、自動伴奏のコードや音符の種類、
次の音符までの長さなどを 1 1 つ録音していく方法
です。リズムにあわせて伴奏鍵盤を弾くのが苦手な方
でも、オリジナルのコード進行による自動伴奏がつく
れます。ステップ録音で曲を録音するには、トラック
1~6 を下記のように使用して録音します。
ステップ録音では、最初にコードや自動伴奏をトラッ
1 に録音し、そのあとにメロディーをトラック 2
6 に録音します。
トラック26にメロディーを録音する方法については
「音を重ねて録音するにはステップ録音の場合
56 ページ)をご参照ください。
J 操作手順
1. ソングメモリーボタンを 3 回押して、ス
テップ録音待機の状態にし、 数字ボタン
でソングナンバー(0 4)を選びます。
1
点滅
2. 次の設定を行います。
リズム番号
モードボタン
3. ソングメモリートラックボタンの
CHORD/TR1でトラック1を選びます。
録音を開始すると、画面のREC表示が点
滅から点灯に変わります。
4. シンクロ/フィルイン ネクストボタンを
押します。
5. コードを指定します。
モードボタンでコードの指定方法が選ばれ
ている場合、その方法に従ってコードの種類
を指定します。
モード設定が“ノーマル”の場合、ルート入
力鍵盤とコード種類入力鍵盤でコードの種
類を指定します。詳しくは「ノーマルモード
によるコードの指定方法」54 ページ)をご
参照ください。
1
コード名
2
現在の位置を小節/拍/クロック
で表示します
96 クロック= 1
6. 次のコードに変わるまでの長さを入力し
ます。
数字ボタンでコードの長さを指定します
「音の長さを決めるには」55 ページ)を参
照)
指定したコードと長さが録音され、次のコー
ドを録音する待機状態になります。
引き続きコードのステップ録音を続ける場
合は、操作 56 を繰り返してください。
7. 録音が終わったら、スタート/ストップ
タンを押してステップ録音を停止します。
録音したソングが再生待機の状態になりま
す。
ソングを再生するときは、スタート/ストッ
プボタンを押してください。
ステップ録音中にミスした場合は 57 ページの「ステッ
プ録音中にミスした場合」をご参照ください。
ステップ録音では、録音済みのトラックの延長録音が
行えます。この場合、操作 3 で録音済みのトラックを
選ぶだけで、自動的に以前録音された次の位置(小節
/拍)へ移動します。
操作 56 0 タンを押すと休符が指定されますが、
奏が演奏されているときは休符を入力しても演奏内容
には反映されません。
メロディーやコードを1音ずつ
録音するには(ステップ録音)
トラック 1 :コードや自動伴奏
トラック 2 6 :メロディー(鍵盤演奏)
S
p
Recet
1
Crdoh
21
707A-J-055A
CTK900_j.book 53 ページ 2005年3月9日 水曜日 午後3時9分
Przeglądanie stron 54
1 2 ... 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 ... 114 115

Komentarze do niniejszej Instrukcji

Brak uwag